プラレールに、子供が喜ぶ機能が満載の新駅が登場しました!
プラレール史上初&歴代人気のギミックが詰まった駅「ピカッとシグナル!GOGO発車ステーション」は、車両のGO-STOP(発車/停車)を自在に操作できるレバーを搭載し、なんと「3線一斉発車」ができちゃいます!
商業施設が一緒になった最新の大型駅をイメージし、プラレール史上はじめての「コンコース」が付いた立体的な駅。
なおかつレールレイアウトは平面なので、初めてプラレールにふれる人でも遊びやすい設計なのがポイントです。
乗り入れる線路は合計3車線あり、レイアウトに組み込むことで同時にプラレール3車両を走行させることが可能。
それぞれの線路のGO-STOP(発車/停車)と通過を3本のレバーで自在に操作し、運転士気分を味わえます。
加えて今回は史上初の“4本目のレバー”を搭載。
このレバーを引くことで、1~3番線に停車しているすべての車両が一斉に発車し、ダイナミックな発車シーンを楽しめます。
レバー操作に連動して3色に光るシグナルトンネルも、史上初のギミック。
ストップ時は赤色、発車時は緑色という実際の信号に合わせた色に加え、3線一斉発車の際は、特別に黄色に光る仕様になっています。
そして、プラレール史上最多の5車種のサウンドモードを搭載。
「新幹線」「通勤電車」「特急列車」「貨物列車」「SL」をダイヤルで切り替えられ、それぞれに合わせたアナウンス、走行音、構内サウンドが鳴らせます。
なんと100パターン以上の豊富な列車サウンドが楽しめるのです。
また、手動で開閉できる「ホームドア」を取り入れたほか、別売りの人形「プラキッズ」を立てられる仕様で、駅の賑わいを再現でき、さまざまな楽しみ方ができます。
おすすめレイアウトを作るためのパーツを集めた特別セットも発売予定。
これがあればおうち時間も濃厚に楽しめそうです!
|