育児情報運動会の服装、パパがジャージってダメなの?帽子や靴はどうすれば?? 運動会は子供の成長を感じられる行事なので、子供達以上に楽しみにしているパパママは少なくないのではないでしょうか。そんな運動会ですが、幼稚園や学校によっては保護者参加競技があったりしますよね。ある意味パパの見せ場です(^_^;)そうなると地味... 2019.03.06育児情報
育児情報イヤイヤ期対策に ドラえもんのポケット作戦!パパママを助けるひみつ道具がたっくさん!? イヤイヤ期、大変ですよね・・・イヤイヤ期に手を焼いているパパママに、SNSで話題になっている面白いアイディアをご紹介します。その名も、「ドラえもんのポケット作戦」。くらしと育児のブログ「つづる」のきなこさんが、2歳になる息子さんのイヤイヤ期... 2018.05.08育児情報
育児情報子供のお風呂、毎日入らないといけないの? パパママが無理してまで入浴させなくて良い理由とは!? あきすけ夫婦は共働き。その為、仕事が終わってから急いで保育園に子供をお迎えに行って、ご飯の準備して・・・と、毎日大忙しです。そうなると、地味にネックになってくるのが“お風呂”なんですよね。子供も小さいのに毎日頑張って保育園に行ってくれてて、... 2018.01.03育児情報
育児情報“食育”にも!!生おせち白木3段重で、ロブスターにローストビーフ!鴨、豚と子供も喜ぶおせち重!! もうすぐ12月、早いもので気が付けば年を越してしまいますね。現代は御節を作る家庭は少ないそうですが、“食育”として子供に食べさせたい、というお父さんお母さんもたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。という事で、こんなおせちはどうでしょうか... 2017.11.28育児情報イベント情報
育児情報子供に読ませたい!ベネッセもオススメの感動絵本5選!! すてきな絵本に出合うと、読んでいる大人も心が温かくなったり、前向きな気持ちになったり、癒されることがありますよね。ベネッセ教育情報サイトにて、「親子で読みたい 思わずほろりとする感動の絵本5選」が発表されました。一帯どんなものなのでしょうか... 2017.11.25育児情報絵本・図鑑・本